伊勢山ヒルズで2019年6月15日に挙式をした卒花のそら(@narumi.saki)です 。
ブライダルをメインとしたブログを日々投稿しています。
今日は私が結婚式に着たディスティニーラインのドレスについてお話します。
はじめに
伊勢山ヒルズではドレスの持ち込みが出来ません。
式場が提携している「ディスティニーライン」というドレスショップから選ばなければなりません。
ドレス選びについては他ブログでもお話してますので、ぜひご覧ください!
私が選んだウェディングドレス
私は「可愛いドレス」が良かったので、始めから「プリンセスドレス」と決めていました。
私は153センチですし、顏や雰囲気的に「大人っぽいドレス」とはかけ離れているので・・・笑
インスタグラムで「#ディスティニーライン」と調べてからお店に行きましたが、実際選んだドレスはインスタグラムでは見なかったドレス(あったのかもしれませんが、私の目に付かなかったです)でした。
こちらが私が実際に結婚式で着たプリンセスタイプのウェディングドレスです。
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/s0030-1.jpg)
胸の部分はを覆っているので、谷間は見せないタイプです。
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/s0004-1.jpg)
胸から腰までは刺繍があり、スカートの部分はチュールタイプでふわふわです。
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/S__17473540-1.jpg)
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/S__17473543-1.jpg)
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/S__17473542-2.jpg)
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/s0011-1.jpg)
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/s0119-1.jpg)
ウエスト部分がキュッとなっているので、くびれを目立たせてくれます。
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/S__17473539-1-1024x866.jpg)
ドレスの色は「真っ白ではなく」「少しオフホワイト」ですが、写真で見るとホワイトに見えますし、「純白の花嫁」をイメージしている方にもオススメです。
プリンセスドレスの特徴で、お姫様のドレスのようにふわっとしているので背が低い人でもバランスが良く見えるんじゃないかなと思います。
※私がバランスがいいかどうかは置いといて・・・笑
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/s0109-1.jpg)
この写真を見るとわかるのですが、胸の刺繍が際立って綺麗に見えます。
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/s0218.jpg)
私がこのドレスを着終わっての感想は、「このドレスで本当に良かったな」と思いました。
「可愛い雰囲気・ふわっと・背が小さい」のドレスを希望しているプレ花嫁さんにはぜひ一度は試着してみてほしいドレスです。
このドレスは「LU545」で、金額は340,000円でした。
カラードレス
ウェディングドレスはプリンセスドレスだったので、お色直しのドレスは別の形(Aライン)にしようかと思ったのですが、試着をして結果的にプリンセスドレスになりました。笑
私の理想の花嫁像が「プリンセスドレスを着ているイメージ」だったので、そのイメージから変えたくなかったんだと思います。
こちらが私が実際に着たウェディングドレスです。
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/s0447.jpg)
サーモンピンク色の可愛らしい色です。
ピンクは好きな色でしたが、ピンクピンクしているのは好きではないので良い色のドレスがあって本当に良かったです。
こちらは胸のあたりにビーズがあしらってあります。
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/s0455.jpg)
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/s0306-1.jpg)
スカートはウェディングドレスを同じくチュールタイプで、ウェディングドレスよりもふわふわでした。
座ると余計わかるのですがボリュームたっぷり
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/06/S__15892496.jpg)
後ろは紐で締めるタイプなので、ある程度はサイズ調整が出来るドレスのようでした。
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/s0456.jpg)
後ろのリボンは私の好みではなかったのですが、このリボンは後ろの編み編みの部分を隠してくれるので、付けました。
こちらも
![](https://sora-happylife.com/wp-content/uploads/2019/07/S__17473544-1.jpg)
「可愛い雰囲気・ふわっと・背が小さい」のドレスを希望しているプレ花嫁さんにはぜひ一度は試着してみてほしいドレスです。
このドレスは「LU3134a」で、金額は340,000円でした。
おわりに
今日は私が結婚式に実際に着たウェディングドレスとカラードレスのご紹介をしました。
私は80万位のドレスから20万代のドレスも試着してみましたが、気に入ったドレスは比較的費用を抑えられるドレスでした。
ドレスって高い・・・笑
ただ、花嫁はメインですし、悔いの残らないようにする為にも、自分が納得したドレスを着て結婚式を迎えて欲しいなと思います。
行く度に違うドレスが置いてあったりもしますので、少しでも気になる場合は何回も試着に行くことをオススメします!
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=35D3D6+B5A6IA+2T18+I05C1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=35D3D6+B4OQWI+486C+HWXLD)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=35BACL+C8KSFM+3PFM+65EOH)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=359402+8QCW6Q+1G7Q+NVP2P)