日々の投稿

冷え症の私の必須アイテム「エコ湯たんぽ」

3月に入りましたが、まだ寒い日もありますね。

通年冷え症の私は、毎年冬になると身体が冷えて冷えて仕方ありません・・・

なるべく身体を冷やさないように色々をアイテムを使っていまして、

今回は、私が会社で使用している「エコ湯たんぽ」をご紹介したいと思います。

そら
そら
冷え症の方や妊活をしている方はぜひ使ってみてください。

 

「エコ湯たんぽ」とは?

お湯を湯たんぽに入れて使う普通の湯たんぽとは違います。

私が使っている湯たんぽは「電気で充電して使う」湯たんぽなのです。

その「エコ湯たんぽ」とはこちらです。

私はスリーアップ 蓄熱式湯たんぽ 充電式湯たんぽ nukunuku (ヌクヌク)という湯たんぽを使っています。

カラーバリエーションは3色

モスグリーン、ピンク、ブラウンです。

大きさはペンと比べてこの位の大きさです。

小さすぎないのでお腹をしっかり温められます。

 

そして、なぜエコかというと繰り返し使用できるからです。

そして、電気代は充電1回当たり約2.5円です。

 

なぜ普通の湯たんぽではなく「エコ湯たんぽ」を使っているの?

私はこの「エコ湯たんぽ」を会社で使っています。

さすがに、お湯を沸かして湯たんぽを作るって言うのは恥ずかしくて・・・笑

この「エコ湯たんぽ」はで電源プラグをコンセント差し込むだけ!

15~20分位差し込んでおけば、使用可能となり最長約8時間温かいままなのです。

 

そして、この湯たんぽはお湯を入れる訳ではないので

プラスチックや金属の入れ物に入れなくて済み、プニュプニュの感触なので

お腹や腰に置いていても痛くありません。

裏面の説明文も記載がありますが、充電が終わったらコードを外して使用できるので

コードレスなんです。

 

充電方法

冒頭でもお伝えしますが、コードをコンセントで繋ぐだけです。

そら
そら
簡単です!

写真で見て行きましょう。

裏側にジッパーがありますので、ジッパーを開けます。

開けるとこんな感じ。

ここにこちらのコードを挿していきます。

この反対側が差し込めるプラグになっています。

このプラグを本体に差し込み、コンセントに繋ぎます。

そうすると赤いランプが点灯します。

この時にスイッチを「強」or「弱」にして温たかモードを設定しておきます。

充電する時には本体を平行にしておいてください。

充電が終わると、ランプの点灯が切れます。

そしたら、コードを外して使用OKです!

 

私はいつもお腹の上に乗せてます。

これで、寒い日もお腹をしっかり温めることができます。

 

おわりに

今回は、冷え症の私の必須アイテム「エコ湯たんぽ」をご紹介しました。

お腹に置いておくだけで、身体がポカポカしてきますのでとてもオススメです。

しかも、蓄熱式でコードレスなので、私はバスケット観戦をする時に持っていってます。

寒い体育館でもぬくぬくしながら試合を観ることができます。

持ち運びにはちょっと重たいのですが、車移動の方にはぜひ使ってみて欲しいです。

寒い場所で長時間滞在する時など大活躍するでしょう。

 

私が紹介した湯たんぽ以外にも色々種類が出ているので

ぜひ、利用してみてはいかがでしょうか?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓